アシストで働く

WORK STYLE

WORKSTYLE

働く環境

挑戦しやすい
頑張りは正当に評価

人にはそれぞれ得手不得手があるもの。弊社では、技能や能力はもちろんのこと、頑張りに対しても正当に評価できる環境を整えております。一人ひとりの能力を加味しながら新たなことにも挑戦させていくため、やる気次第でどんどん成長できる職場です。

働きやすさ
スキルアップを全力でサポート

仕事に集中して取り組んでいただけるような環境を整備しております。資格取得支援、仕事に必要な工具や作業着の支給などはその一つです。挑戦したいという気持ちを、全力でサポートいたします。夜勤などは希望する方のみお願いしておりますので、ご安心ください。

多様性がある
一人ひとりの個性を尊重

弊社には外国人実習生なども在籍。さまざまな国籍、経歴、世代の方が働いており、多様性を認めてもらえる職場です。一人ひとりの個性を尊重し、協力し、切磋琢磨し合える環境づくりを心がけておりますので、どなたでも安心して飛び込んできてください。

風通しの良さ
プライベートでも仲が良いです

月に1回程度は食事会などの社内イベントを実施しており、プライベートでも仲が良いのが特長。スタッフ同士だけでなく、代表との距離も近いため、意見交換や相談もしやすい環境です。もちろん、プライベートに干渉し過ぎることはありませんので、ご安心ください。

CAREER

キャリアステップ

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

STEP.01

1年目
足場工事は、道具の名前や工法など、覚えることがたくさんあります。まずは、先輩のもとで仕事の基本を覚えていきましょう。サポート役としてさまざまな経験も積んでいただきます。

STEP.02

2年目
先輩のもとを離れ、小さな現場や足場解体などに1人で入っていただきます。サポートではなく自分の手で施工を進める経験を積み、責任感とスキルを育てていきましょう。

STEP.03

3年目
必要な資格を取得していただき、さらに多くの現場で活躍していただきます。小さな現場の工事責任者を担っていただく場合も。これまでの経験を活かして頑張っていきましょう。
項目を追加

SCHEDULE

一日の仕事の流れ
サブタイトルが入ります。

タイトルが入ります。

テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。
8:00~

現場集合・作業開始

その日の打ち合わせをして作業開始です。安全管理を徹底し、無事故・無災害で作業を進めていきましょう。現場によっては8時30分スタートの場合もあります。
10:00~

30分の小休憩

作業の進捗状況を見ながら、10時前後に休憩をとります。屋外での作業となるため、夏場は水分補給を忘れずに。しっかりと休んで気を引き締めます。
12:00~

1時間のお昼休憩

12時になったらお昼休憩となります。昼食を食べて、午後の作業に向けて力を蓄えましょう。スタッフ同士の絆を深める時間にもなっています。
15:00~

30分の小休憩

再度安全確認をして午後の作業を再開します。15時頃には一度休憩を挟みましょう。最後まで安全に作業を進めるための大事な時間となります。
17:00

作業終了・解散

掃除をして現場をきれいに整え、作業終了です。家に帰ったらしっかりと休んで明日に備えてください。8時30分始業の場合、作業時間は17時30分までとなります。
項目を追加

VIEW MORE

こちらもご覧ください
アシストの仕事
採用情報
事業内容
会社情報

CONTACT

お問い合わせ
ご依頼・ご相談はこちらからお問い合わせください。
お気軽にご連絡ください。
営業時間 8:00〜17:00